分譲マンション大阪の売却について「シニア向け分譲マンション(基本編)」の記事大阪市内の分譲マンション・分譲賃貸マンション

唯一無二の価値と
良質な暮らし。

大阪 分譲マンション・分譲賃貸マンション 人気ランキング 簡単1分!不動産の賃貸・売却 無料査定! 大阪 分譲マンションcomについて 大阪 分譲マンション・分譲賃貸マンションの賃貸管理

分譲マンション賃貸管理・売却のこと

投稿日:

シニア向け分譲マンション(基本編)

売却

部屋探し・不動産のお役立ち情報『シニア向け分譲マンション(基本編)』

老後は自由な環境でアクティブに暮らしたいと考えている方も多いのではないでしょうか?しかし、シニア世代になると体調や体の動き等、衰えを感じてしまう事もあるかと思います。そうなった時、自宅で生活を続けることに不安を感じる方に向けた、次の住まいの選択肢として、「シニア向け分譲マンション」があります。

今回は「シニア向け分譲マンション」について、お話ししてみたいと思います。項目を「基本編」「メリット・デメリット」「他施設との違い」という様に3つに分けて進めたいと思います。

シニア向け分譲マンションとは?

そもそも「シニア向け分譲マンション」とはどういったマンションを指すのでしょうか?これは、一般的な通常のマンションと同じように売買が可能な不動産物件のことです。購入すれば月々の家賃を支払うことなく、悠々自適な生活を送れます。

なので、アクティブに暮らしたいシニア層が、充実した老後を過ごすことを目的として購入する、高齢者向けマンションで、傾向としては、富裕層をターゲットとしている物件が多く見られます。分譲マンションであるため、購入後は資産として残すことができ、所有する財産として、自由に譲渡や相続もでき、また賃貸に出したり、室内をリフォームしたりすることも可能です。家賃が発生する事がなく、資産として残せる所が大きな特徴となります。

バリアフリーは当たり前

「シニア向け」という名前が付いている通り、高齢者が生活しやすい住環境が整っています。バリアフリー設計となっている事が一般的で、支援が必要になったときや車椅子であっても移動しやすいつくりとなっています。部屋のなかには緊急通報装置や人感センサー防犯設備などが整っているシニア向け分譲マンションもあります。

しかし、一般的な分譲マンションという位置付けのため、介護が必要な方は、訪問介護やデイサービスなどの外部事業者を利用して必要なケアを受けることとなります。シニア向け分譲マンションは法律で定められた施設ではないため、設備や部屋の広さに基準はなく、マンションにより併設施設やサービス提供もさまざまです。

併設施設

「シニア向け分譲マンション」に併設されている施設は、物件によって異っていますが、以下の様な施設があります。

・レストラン
・図書館
・スポーツジム
・シアタールーム
・温泉
・ドラッグストア
・コンビニ
・茶室
・カラオケルーム
・ラウンジ
etc...

このような設備が整っていれば、毎日を楽しく健康的に過ごせるだけでなく、介護予防にもなります。物件探しの際はご自身が利用したい施設があるか等をチェックすると良いでしょう。

主なサービス

「シニア向け分譲マンション」で提供されているサービスは、物件によって異っていますが、以下の様なサービスが多いです。

・来客の受付
・取り次ぎ、共用施設の予約、相談などのフロントサービス
・専用レストランや食堂での食事提供
・見守りサービス ・緊急対応(救急車の手配や医療機関へ連絡等)
・24時間常駐サポート
・医療機関との連携
・洗濯、掃除などの日常生活のサポート
etc...

フロントサービスでは、宅配便やクリーニングの受け渡しといった内容等が受けられ、オプションサービスがある場合もあります。見守りサービスでは居住者への安否確認が行われるため、一人暮らしの高齢者であっても安心です。

入居条件

「シニア向け分譲マンション」は、通常の分譲マンションと同様に、特に制度上の規定などはなく、資金力があれば購入し入居できます。年齢的には60歳以上であるなど、いわゆる「シニア」といわれる年代が対象で、夫婦での入居や親子での入居も可能なことがほとんどです。 ただし、基本的には自立した生活を送ることができる高齢者が対象となっています。

重度の要介護度でも入居が可能なこともありますが、先にも説明した様にシニア向け分譲マンションには介護サービス・ケアがないため介護が必要な方は、外部事業を利用することとなります。そのため、要介護度が高くなると他の介護施設に住み替える事を考える必要があります。また、認知症と診断されている方は、入居できな場合があります。

購入費や月額費の相場

シニア向け分譲マンションの購入は、一般的な分譲マンションと基本的に同様の管理費や修繕積立金などの月額費用や固定資産税が発生しますが、特に違うのは、食事や通院の同行といったオプションサービス費用や、シニア向けの付帯設備・サービスがある分、一般的なマンションよりも高額となっています。

シニア向け分譲マンションの価格は物件や立地、サービスの内容によっても異なりますが、購入価格の相場は、数千万〜なかには1億円を超える高級物件もあり、金額の幅は広いです。また、通常のマンションと同様、新築に比べて中古物件はそのぶん安くなりますので、およそ1,000万円程度から販売されている事が多く、若干手が届きやすくなりそうです。

購入代金1千万円〜1億円以上
月額費用・住居・管理費
約3万円〜15万円
・修繕積立金
約1万円〜2万円
・食費
0円〜約7万円
・外部介護サービス
0円〜約2万円

一般の住宅のように、住宅ローンの利用が出来ますが、毎月のローンの支払いも必要です。月々の費用としては、食費や水光熱費、修繕積立費や管理費。そして、毎年の固定資産税支払いも必要です。管理費には共有施設やフロントサービスなどに関する費用が含まれ、施設が充実している分、一般の物件よりはやや高額な傾向にあります。

と、いかがでしたでしょうか?今回は、「シニア向け分譲マンション(基本編)」と題して、「シニア向け分譲マンション」のサービス内容や入居条件、費用について話しました。次回は「メリットデメリット」についてお話ししていきたいと思います。「シニア向け分譲マンション」を検討の方は、ぜひ最後までご覧いただき、今後の参考にして頂ければと思います。

また弊社では、分譲マンションの購入についてのご相談も受け付けております。「シニア向け分譲マンション」のご紹介もできますので、現在の住宅からの住み替えや売却・購入から賃貸管理まで、幅広くお客様をバックアップいたします。お困りごとやご相談等、お気軽にお問い合わせください。不動産のことはぜひ、私たちにお任せください。

分譲マンション賃貸管理・売却のご相談



SNSでシェアする



今回も、大阪で人気の分譲マンションをご紹介していきたいと思います。大阪府大阪市西区南堀江4-29-1..

Copyright 2023 BRUNO BUNJO MANSION com. All Right Reserved.